New Topics

2016-05-02 13:31:00

GWの営業についてです。

連休中は、通常通り営業しています。

5月3日(火)は定休日でお休みさせて頂きます。

それ以外の日は、通常通り営業させていただきます。

 


2016-03-27 20:05:00

34.5㎏限定で入荷しました

 「コスタリカ・カンデリージャ農園 ハニー」

完売しました。

ありがとうございました。


この農園のコーヒー豆は、

春の限定コーヒー豆として今年で7年連続の登場でした。

変わらず好評を頂きましたので、また来年も状態がよければやりたいと思います。

お楽しみに!


2016-03-12 09:50:00

お待たせいたしました。
店主のこだわりコーヒー豆

中米産コーヒー
  コスタリカ・カンデリージャ農園 ハニー」

販売開始です。

今回は34.5
キロの限定販売です。
この農園のコーヒー豆は今回で7回目の登場です。

パルプドナチュラル特有のやわらかいコクと甘さが特徴の

美味しいコーヒーに仕上がりました。

毎回、限定豆は早くなくなりますので、お早めにどうぞ!!

   100g    700円  
   
250g 1,750円  
  
500g 3,150円(10%引)

 


2016-03-07 11:28:00

中米コスタリカ の名門

カンデリージャ農園    1袋34.5kg 限定入荷です。

 

この農園のコーヒー豆は、今回で7回目の登場です。

甘いコーヒーがお好きな方にお勧めのコーヒーです。

毎回、大変好評を頂き早くなくなってしまう豆です。

まもなく販売開始です。


2016-02-22 11:25:00

グァテマラ・・・

中米一のコーヒー優良生産国で、当店でも、1,2の人気を誇ります。

しかし、それゆえの悩みも……

そう、せっかく好評を頂いても、
同じ銘柄(農園など)のコーヒー豆を継続的に使うことができない
可能性がとても大きいからです。


昨年1年を通してみても、
 レタナ農園→ラ・ソレダ農園→ペーニャロハ 
という3つの産地の豆を使いました。

 今回も、ペーニャロハの豆が底をついたんで、農園が変わりました。

新豆は、

グァテマラで美味しいコーヒ豆が生産されることで近年注目されている
ハラパ県マタケスクイントラ地区にある
「エルモリト農園」で収穫された「イエローブルボン種100%」のコーヒー豆。

エルモリト農園 イエローブルボン種100%

グァテマラ特有の“飲み口が優しく柔らかながら、
ちゃんとしたボディと甘み”があるコーヒー。

これまでと同様、 中煎りと深煎り の両方やります。